愛知トリエンナーレの件。本当に驚くほどあからさまな検閲に過ぎないし日本が文化的な後進国であることを露呈しているし、もし「先進国」にこんなこと言う市長がいたら表現の自由を脅かしひいては多様性を抑圧し民主


愛知トリエンナーレの件。本当に驚くほどあからさまな検閲に過ぎないし日本が文化的な後進国であることを露呈しているし、もし「先進国」にこんなこと言う市長がいたら表現の自由を脅かしひいては多様性を抑圧し民主主義を阻害する存在としてただ単に更迭をされているはずだ。フランスではサルコジ政権を批判する作品を政権への忖度で撤去した美術館の館長が市民の抗議デモに合い更迭された。韓国の映画界では「多様性映画」という支援事業における助成金の条件のひとつには、「商業映画の外で文化的・社会的・政治的イシューを扱う映画」という項目がわざわざある。英国では「文化行政において芸術の自由と独立性を保つための「arm's length(アームズ・レングス)の法則」と呼ばれ,現在の文化行政も芸術と行政が一定の距離を保ち,援助を受けながら,しかも表現の自由と独立性を維持する,という法則に基づいて」行われている。

(link: http://www.mext.go.jp/b_menu/hakusho/html/hpab200601/001/002/009.htm) mext.go.jp/b_menu/hakusho…
「日本国民の心を踏みにじる」と言うけど、日本国民を勝手に想定しないで欲しい。展示を支持する自分も日本国民であるし、ひいては展示の可否に美学的政治的な「良し悪し」は関係なく、そこは自由に批評されれば良いし、感想を言い合えばいい。それがなされるためにも展示され続ける必要がある。

『平和の少女像』展示──河村名古屋市長が「即刻中止」要請、津田監督は「自制的振る舞いを期待」

https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20190802-00010001-kinyobi-soci
これは憲法21条に反する国による検閲だと思います。この件で政府が本当に補助金交付を再検討すれば、今後地方自治体による補助金事業にかかわる検閲は慣例化しかねない。日韓問題を「利用」し、私達の表現の自由を統制するもの

#がんばれあいちトリエンナーレ