#その他芸術、アート

黒岩くん。それはないでしょ。大学で共に演劇やってたよしみで、横浜をブロードウェイみたいにしたいとマグカルを立ち上げて私も委員になって、文化やエンタメ、表現の自由というものを理解している知事ではなかった

ラサール石井 @lasar141 黒岩くん。それはないでしょ。大学で共に演劇やってたよしみで、横浜をブロードウェイみたいにしたいとマグカルを立ち上げて私も委員になって、文化やエンタメ、表現の自由というものを理解している知事ではなかったの。それじゃ弾圧…

「表現の不自由展・その後」が露呈させたのは、私たちがまさにファシズム的状況の回帰の中にいるという事実である。だからこそ、自由を求める表現者ならば、芸術の営みを価値中立性の幻想で包んで事態を収束さ

守中高明Takaaki Morinaka @ladissemination 東浩紀氏が「表現の不自由展・その後」中止事件について「企画アドバイザー」の立場から釈明と謝罪:(link: https://www.j-cast.com/2019/08/08364619.html) j-cast.com/2019/08/083646… だが、ここでの氏の「芸…

「表現の不自由展」。「平和の少女像」について河村名古屋市長が「日本人の、国民の心を踏みにじるもの」と評し抗議文を出したばかりか、中止決定を受けて「中止すれば済むものではない」と言い放ち主催者に謝罪を要

守中高明Takaaki Morinaka @ladissemination 「表現の不自由展」。「平和の少女像」について河村名古屋市長が「日本人の、国民の心を踏みにじるもの」と評し抗議文を出したばかりか、中止決定を受けて「中止すれば済むものではない」と言い放ち主催者に謝罪…

美術評論家連盟が「表現の不自由展・その後」の中止に対する意見を表明。「展示再開できる社会的状況を」

美術評論家連盟が「表現の不自由展・その後」の中止に対する意見を表明。「展示再開できる社会的状況を」 https://bijutsutecho.com/magazine/news/headline/20314 美術評論家連盟は、暴力的威嚇や脅迫による混乱を理由として、また、河村たかし名古 屋市長…

今回一番、危なっかしい議論は「表現の自由は認める」が「公共の場ではすべきでない、税金を使うべきではない」という主張。「表現の自由」を唯一制限できる「公共の福祉」の「公」が「政治権力の意向との一致」に公

大塚八坂堂「感情天皇論」「黒鷺死体宅配便」25巻発売中! @MiraiMangaLabo 今回一番、危なっかしい議論は「表現の自由は認める」が「公共の場ではすべきでない、税金を使うべきではない」という主張。「表現の自由」を唯一制限できる「公共の福祉」の「公」…

イタリアのアーティストが検閲や圧力に抗議 あいちトリエンナーレ 平和の少女像に連帯。少女像と同じポーズで椅子に座り「表現の不自由像になります」写真を投稿して抗議と連帯を表明

முள்ளெலி ЛаданㄷЛㄹЛ @_oswelliasacra イタリアのアーティストが検閲や圧力に抗議 #あいちトリエンナーレ 平和の少女像に連帯。少女像と同じポーズで椅子に座り「表現の不自由像になります」写真を投稿して抗議と連帯を表明 #평화의소녀상 #표현의부자유 #…

あいちトリエンナーレ2019、国内外の参加アーティスト72組が声明を発表。「芸術祭の回復と継続、自由闊達な議論の場を」

あいちトリエンナーレ2019、国内外の参加アーティスト72組が声明を発表。「芸術祭の回復と継続、自由闊達な議論の場を」 https://bijutsutecho.com/magazine/news/headline/20295 私たちは以下に署名する、あいちトリエンナーレ2019に世界各地から参加するア…

補助金を出す側は、たとえ作品が補助金を出した人を罵倒した内容であっても干渉してはならないのです。芸術活動では基本中の基本の世界常識。これができないところには芸術は育ちません

ono hiroshi @hiroshimilano 補助金を出す側は、たとえ作品が補助金を出した人を罵倒した内容であっても干渉してはならないのです。芸術活動では基本中の基本の世界常識。これができないところには芸術は育ちません。 芸術祭に慰安婦問題象徴の少女像 補助金…

愛知トリエンナーレの件。本当に驚くほどあからさまな検閲に過ぎないし日本が文化的な後進国であることを露呈しているし、もし「先進国」にこんなこと言う市長がいたら表現の自由を脅かしひいては多様性を抑圧し民主

深田晃司 Koji Fukada @fukada80 愛知トリエンナーレの件。本当に驚くほどあからさまな検閲に過ぎないし日本が文化的な後進国であることを露呈しているし、もし「先進国」にこんなこと言う市長がいたら表現の自由を脅かしひいては多様性を抑圧し民主主義を阻…

覆される常識、日本美術の「独自性」は縮小していた

覆される常識、日本美術の「独自性」は縮小していた https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20190708-00056932-jbpressz-life&p=1 日本美術は、中国や朝鮮など近隣の国にすら影響を与えたことはまったくなかった。12世紀初めの『宣和画譜(せんながふ)』…

「写真家がなぜ政治に発言?」と時折聞かれる。似たような言葉が溢れている。「ミュージシャンがなぜ」「映画監督がなぜ」と。逆に表現者がもっと、活発に発信してもよいのでは、と思うことがある。少なからず芸術が

安田菜津紀‏ @NatsukiYasuda その他 「写真家がなぜ政治に発言?」と時折聞かれる。似たような言葉が溢れている。「ミュージシャンがなぜ」「映画監督がなぜ」と。逆に表現者がもっと、活発に発信してもよいのでは、と思うことがある。少なからず芸術が戦争…