教育勅語にもいいところがあるというのなら、山口組綱領も中々素晴らしいことを書いてあるので、学校教育で活用したらどうか。

教育勅語にもいいところがあるというのなら、山口組綱領も中々素晴らしいことを書いてあるので、学校教育で活用したらどうか。

返信先: さん、さん
ワタミの社訓もなかなかいいので学校で使ってもいいかもねw

一、常に謙虚なれ、常に感謝せよ
一、他人の喜びや悲しみを共有せよ
一、約束を守る、嘘をつかない
一、愚痴、陰口を言わない
一、出来ないと言わない
一、失敗を他人のせいにしない
一、大いに発言し、果敢に実行する
一、他人の意見を聞く
稲田朋美柴山昌彦みたいな連中を見てて思うんだけど、教育勅語の12の徳目って明の洪武帝儒教を基に作った六諭が元ネタだぞ?

お前らそんなに儒教が好きなの?

【六諭】
・父母に孝順であれ
・長上を尊敬せよ
・郷里に和睦せよ
・子孫を教訓せよ
・各々の生業に安んぜよ
・非違をなすことなかれ

教育勅語にもいいところがあるというのなら、教育勅語の原典になったのはそれよりもずっと古い儒教の教えにあるんだから、その原典の孔孟思想を教えれば良いんであって問題は何で教育勅語にこだわるのかってことですよ。